鋸山 日本寺 は景色もよく、足腰鍛錬になる

こんにちは。

今回は3歳と1歳の2人の娘をつれ、家族4人で鋸山へ行ってきました。お天気にも恵まれ、風も気持ちよく、非常に楽しめました。

結論:鋸山・日本寺は一回は行く価値あり スニーカーで行こう

今回初めて鋸山へ行きましたが、頂上などからの景色はよく、大きな大仏や、地獄除きなど見どころ満載でした。また2-3時間程度のいい運動になるので、運動不足解消にもいいかもしれません。

9時過ぎにロープウェイに到着し12時に戻ってこれました。すべての見どころには行けませんでしたが、子供の興味やお昼ご飯のことを考えても、ちょうどよかったと思います。

ただし足場はかなり悪く、サンダルできている強者もいらっしゃいましたが、正直ランニングシューズで動きやすい恰好をしていくことをお勧めします。

また今回の記事は、自家用車があり、登山ではなく、観光としていく方を想定しています。登山をされる方は別の方の記事がありますので、そちらを参考にしていただければと思います。

自家用車で鋸山・日本寺へいく3つのルート

  • 鋸山ロープウェイ 
  • 登山自動車道     (通行料1000円)
  • 鋸山観光自動車道   (無料 東口駐車場も無料)

この3通りがあるようです。今回は経験もかねてロープウェイのルートで行ってきました。

詳細は「鋸山 日本寺 公式サイト」の地図を参考にしていただければと思いますが、東口駐車場が大仏に一番近く、無料ですので次回行くならこのルートにすると思います。

どの駐車場に停めたとしても、結局動いた分戻ってこないといけないので、敢えて上の駐車場に停める必要はないのではないかと思っています。

鋸山ロープウェイ山麓駅 → 山頂駅

富津館山道路 富津・金谷ICを降りて、5分くらいで鋸山ロープウェイの駐車場に到着しました。  到着したのは9時過ぎでしたので、まだ駐車場は空いていましたが、12時に帰るときには、満車で数台駐車場にも入れない状態でした。

山麓駅には売店とトイレ、ロッカーがありました。帰りにはお土産が購入できます。

乗車料は

  • 大人12歳以上 :往復950円 片道500円
  • 小児6歳以上 :往復450円 片道250円

でした。団体割引・特殊割引などもあるようです。

9時台はそこまで混んでいなかったため15分間隔の運行でしたが、12時台の帰りは混んでいたため5分毎に運行していました。

乗車時間は4-5分程度です。晴れており、眺めはよかったですが、かなり高いため正直怖かったです。。。もう次はいいかなと思います。

山頂駅 → 日本寺西口

山頂駅には食堂があります。麺類やカレーなどを食べることができます。またお団子やソフトクリームも食べることができます。帰りに有名な地獄ソフトを食べました。

山頂駅を降りると、すぐに鋸山の山頂があります。329mだそうです。東京タワーよりちょっと低いですね。眺めはよく、東京湾フェリーなどがよく見えます。

山頂からの眺め

ここから日本寺へ向かって歩くことになります。手すりは整備されていますが、足元は大きな石を階段のように敷き詰めた状態です。5分ほど歩くと日本寺の西口に到着します。行きは下り、帰りは登りです。

もうすぐ4歳になる娘はなんとか歩くことができました。

足場は悪い

日本寺西口 → 百沢観音、地獄覗き

ロープウェイルートの場合は西口管理所から日本寺に入ります。参拝料は

  • 大人 12歳以上  : 700円
  • 子供 4歳‐12歳  : 400円

と、ロープウェイの乗車賃とは別にかかりますので注意してください。団体割引もあるようです。

また自動販売機は500mlのお茶が山頂駅では170円でしたが、西口管理所では120円などで購入できたため、こちらで購入することをお勧めします。

今回は小さい子連れであったため、西口管理所→百沢観音→地獄覗き→大仏広場→西口管理所のルートにしました。

http://www.nihonji.jp/keidai/images/map.jpg ←鋸山日本寺公式サイトの境内案内図です

上記の案内図のように、十州一覧台や千五百羅漢道には行っていません。ご自身の体力に合わせて、 観たい場所を決めるのがよいと思います。階段は長く、1段1段も段差があります。

西口管理所から百沢観音、地獄覗きは近いです。百沢観音から地獄覗きに行けないので、先に百沢観音を見ることをお勧めします。

百沢観音

百沢観音へ向かう道
百沢観音

百沢観音へ向かう途中にはひだりの写真のように、石の間を通り抜ける道があります。冒険感があります。

百沢観音は岩をくり抜いて作られた仏像で、交通安全の観音様のようです。

ロープウェイ山頂駅からここまで子供の足で20分程度でした。ベンチがあったので、ここで小休憩のおやつを食べました。

地獄覗き、山頂

地獄覗き
山頂展望台からの眺め

先ほどの分岐まで戻り、今度は地獄覗きを目指して階段です。この階段も段差があり、長いです。さすがに3歳の娘も途中でつらくなり、おんぶしました。(前に1歳、後ろに3歳でいい筋トレになった)

登りきると地獄覗きと山頂展望台がありました。なぜか山頂が2つある?ようです。

風が吹くと帽子が飛ばされそうになりました。絶壁となっており、場所によっては飛ばされたら取りに行くことはできないので注意してください。

また、地獄覗きをするのに行列となっていましたので、うちはあきらめました。

地獄覗き待ちの行列
20分くらいまつ?

地獄覗き → 大仏

地獄覗き・山頂展望台から大仏までは長い下りの階段です。下って行った途中に分岐点があり、大仏への近道コースと、千五百羅漢道コースへ分かれています。今回は近道コースへ行きました。

それでも、階段で20分くらいかかったでしょうか。近道コースはかなり急な階段が続いているので、体力に自信のない人は避けたほうが無難化と思います。注意書きもありました。

近道は急な階段のため、登りはかなりしんどい

大仏広場には、自動販売機やお守りなどの売店、トイレがあり、複数のテーブルとベンチがありました。また大仏のほかに、お願い地蔵もいました。

大仏の周りには赤とんぼやシオカラトンボが飛んでいました。

大きな大仏様
売店 お願い地蔵にお供えするお地蔵さんも
水を使わないトイレ 割ときれい

大仏 → 大仏口管理所 → 西口管理所 → ロープウェイ山頂駅

大仏様を拝んだら、大仏前参道を歩き、大仏口管理所に到着します。ここはなだらかな道であり、1歳の娘も歩きました。

大仏口管理所から西口管理所まではまた急な階段が続きます。

長い階段・・・
途中に小さな滝もありました

娘に登ったらアイスを食べようと話したら、急に元気がでて、ずんずんと登ってくれました。さすがに全部は無理でしたが、たくましく育ってくれていてうれしかったです。

西口管理所からロープウェイ山頂駅までは足場の悪い登りです。手すりがあるので、何とか行けましたが、サンダルなどはほんとに危険だと思いました。

山頂駅の食堂にアイスが売っているので、みんなで1個食べました。「地獄ソフト」が有名のようです。

色は黒いですが、味は普通のバニラです。ただし、口や服につくと取れませんので、注意してください!1個350円でした。

ソフトクリームを食べてロープウェイで山麓駅に戻りました。

他にも味はあります
口も服も黒くなった!

番外編 保田小学校

廃校になった小学校を再利用して食事処やショップ、体験コーナー、お風呂があるようです。    ロープウェイ駐車場から車で10分くらいで到着しました。目の前の駐車場は満車でしたので、少し離れた第二駐車場へ停めました。

お風呂があるとの情報でしたので、着替えをもっていきましたが、コロナでお風呂は中止されていました。残念でした。

保田小学校から高速道路まではすぐでしたので、非常に便利でした。

アジフライ定食 ふわふわでおいしかった!
給食定食 ハムカツ、クジラのから揚げ、ウインナー、カレーシチュー

鋸山 日本寺 ぜひ足を運んでみてください

以上鋸山、日本寺の旅行まとめでした。

今回の費用

  • 高速道路:4000円(往復)
  • ロープウェイ:1900円(大人2人)
  • 日本寺:1400円(大人2人)
  • ジュース、ソフトクリーム 500円
  • お昼ご飯 2400円(定食1100円×2、揚げパン200円)

ご覧いただき誠にありがとうございました。これから鋸山への旅行を検討していただいている方に少しでも参考になればうれしいです。

どうもありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました